スタッフブログ
│
町田・相模原市で高気密、高断熱住宅のメリットを最大限に活かす、エアコン1台で全館空調の注文住宅を建てるなら愛和建設へ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
愛和でリフォーム LED照明器具 南
2020年7月31日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
ダウンライト
一昨年のリフォームでリビングと廊下のダウンライトは全てこちらのLEDタイプに変わりました。
白熱電球の寿命は…1,000~2,000時間。
蛍光灯は…6,000~12,000時間。
これに対して
LED寿命はなんと
約50,000時間
仮に1日10時間の使用で10年以上もそのまま使えるんですね~
食堂のペンダントライト
フラットのなので、掃除はさっと拭くだけ
光色切り替え、明るさ調整できるのでテーブルに並べたお料理が10割増し❓美味しく見えるんですよ
階段のブラケットライト
ランプが半透明のグローブで覆われているので、虫が中に入らなくなり、掃除がとっても楽になりました
7/24 相模川でも打ち上げられました! 柴田
2020年7月25日
|カテゴリー「
地域の出来事
」
7/24は、オリンピックの開催予定日でしたね。
全国47都道府県の計120か所で20時に。 一斉に花火が上打ち上がりましたよ
新型コロナ渦での三密を避けるために、
打ち上げ場所は非公開でしたが。
それでも、愛和建設のあるマンション近くには、
噂を聞きつけた方が、多く集まっていました
水郷田名の相模川でも、約1分1半ほどの花火が 夜空
を彩りました
終わった後には、拍手も
見逃した方は、是非こちらをどうぞ
早送りです
梅雨。現場が大変! 柴田
2020年7月18日
|カテゴリー「
地域の出来事
」
・・・
現場が、大変です。
毎日の天気で、工程が..
監督や基礎班、
がんばれッ
今日発表の
関東の週間予報を
見てみると、
19日(日)と20日(月)が何とか
晴れそうですが
21日からはまた曇りと雨が。
8月にようやく夏空が
続くそうです。
あとしばらく、この梅雨と
にらめっこか...
お客様の声頂きました。 柴田
2020年7月18日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
お客様より
アンケートが届きました
ありがとうございました。
お客様からのお声は、
私たちの励みとなります
これからも社員一丸となって
お客様に愛される家造りに
頑張って参ります。
「コロナで、様々な制限を受ける中、
ほぼ予定通りの工期で
素敵な家を造って頂き、
本当にありがとうございました。
打ち合わせから施工まで、
完璧主義の旦那の
要求に合わせ、何度もアドバイスを頂き、
大変お世話になりました。
「小島さんと同じ色鉛筆がいい!
これは斎藤さんと同じ車ですよ」など、
小島さんと斎藤さんの事を忘れられない
娘がいます。
娘が保育園で描いたラ
プンチェルのタワーを
イメージした家に住めるなんて、
とっても幸せです!
愛和建設さんに出会って
本当に良かったです。(*^^*) 」
Y様より
愛和でリフォーム 猫よさらばじゃ! 南
2020年7月17日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
家の周り、猫のフンにずーーーっと悩まされていましたが。。。
今まであった砂利を全て取り除き、防草シートを敷いて、その上に粗目のゴツゴツした砂利を一面に撒いたら
今は全く猫のフンが無くなりました
三角屋根が印象的な洋風の戸建てが完成。 柴田
2020年7月10日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
三角屋根が印象的な洋風の
お家が完成しました。
タイルを使用した外壁は
お洒落で、個性あふれる外観に
吹き抜けを見上げれば
開放感溢れる空間が
おしゃれな照明が
モダンな雰囲気に
クロス選びや巾木の色合い、
窓枠など、細部にこだわった
内装には、施主様ご夫婦の想いが
たっくさん詰まっています
清潔感溢れる洗面所
小窓からの採光が
一層明るくさせてくれます。
愛和でリフォーム、主婦に優しい和室! 南
2020年7月10日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
1F8帖の和室
障子紙・・・水ぶきができて、丈夫で長持ち、燃えにくい特徴のワーロン紙を使っています
畳・・・断熱性・保温性・防湿性に優れたスタイロ畳に
年末の大掃除、障子の張り替え作業は無くなりました
掃除、お手入れ楽々で、主婦に優しいリフォームです
お仏壇が収納されている観音開きの扉と収納扉、どちらも
白く張り替えて、和室全体が明るい印象です
こだわり満載のお家が完成しました! 柴田
2020年7月6日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
6月初旬。
建築家がこだわり抜いた新築が
完成しました
35坪ある土地に、
余裕の駐車場。
階段を上がれば、造作の玄関ドアが
どっしりと待ち構えています。
中庭には、造園屋さんが
子供たちの喜ぶ枝を、選別
レモン、ベリー…
お子様たちも大喜び
2階の通路には
子供たちのテーブルが。
勉強したり、遊んだり。
今にも声が聞こえそう
今回は、既製品が少なく、
建具を造作しました。
おしゃれ感満載
リビングは、
キッチンを挟んで
ステップ階段。
天井を高く見せる工夫が。
無垢のフローリングが、
優しくモダンな内装に。
落ち着きのある空間に仕上がってます。
今回は、施主様のご希望で
森田悠紀建築設計事務所
での
設計となりました。
細かいところまで、計算しつくした
建物には、設計士の経験が
随所に活かされていました。
森田悠紀建築設計事務所の
森田さんと一緒に。
西村専務、折田監督とパシャリ
2020/6/27 相模川のヤギ。 柴田
2020年7月4日
|カテゴリー「
地域の出来事
」
この日も、出勤してから
ヤギを見に行きました
ワクワク
ソワソワ
想像してると自然に早歩きに
なってしまう..
まだ産まれてないかい
よく見るとお腹が動いてる。
会えていないのにそれだけで
可愛すぎる
だけどお母さん重くて大変そう
水郷田名のある愛和建設は、
ヤギ小屋までは歩いて2.3分。
毎日ワクワク感が止まらない
真鶴 基礎工事 柴田
2020年7月4日
|カテゴリー「
現場の声
」
真鶴での工事が進んでいます。
今回は基礎工事のみとなります。
現場には、
小田原厚木道路で1時間ちょっと。
目の前が真鶴の海
すっごく見晴らしが最高
今日は少し曇っていました
坂道が多い所なので、
4トンダンプで上がったり下がったり
基礎班頑張ってます
愛和では1発君の施工のため
1回打ちです。
来週は長ーいホースを下から引っ張って、
コンクリートを流す作業です。
どうぞ晴れますように
愛和でリフォーム、快適寝室! 南
2020年7月3日
|カテゴリー「
施主様のこだわり・工夫
」
1F母の寝室も愛和でリフォームしました。
築30年でくすんだ天井と壁紙を真っ白に、カーテンも暖色に・・・
お正月には、介護施設から一時帰宅した母を囲んで孫たちと家族でまったりこちらの部屋で過ごしました。
コロナが収まったら、また母を家に連れて帰りたいなぁ
マッハシステムについて
現場の声
施主様のこだわり・工夫
地域の出来事
商品の紹介
住宅購入について
Q&A
愛和建設の出来事
町田市 解体作業中 柴田
西橋本老人ホーム新築工事 上棟開始 柴田
お年玉切手シート 南
施主様から嬉しい年賀状頂きました。 柴田
素敵な年賀状ありがとうございます! 南
新年明けましておめでとうございます 柴田
西橋本老人ホーム エレベーター鉄骨工事 南
本年もお世話になりました 柴田
猫と暮らす家 柴田
西橋本老人ホーム 立上りコンクリート打設 南
2021年1月(6)
2020年12月(11)
2020年11月(14)
2020年10月(11)
2020年9月(14)
2020年8月(6)
2020年7月(11)
2020年6月(14)
2020年5月(20)
2020年4月(13)
2020年3月(9)
2020年2月(10)
2020年1月(6)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(6)
2019年9月(8)
2019年8月(10)
2019年7月(6)
2019年6月(7)
2019年5月(7)
2019年4月(5)
2019年3月(2)
2019年2月(4)
2020.06.24(水)
川崎市 注文住宅 O様邸
2021.01.07(木)
新年明けましておめでとうございます 柴田
2020.12.28(月)
-年末年始のお知らせ-
2020.11.19(木)
☆ 全館空調マッハシステム 体感実施中 ☆
会社概要/アクセス
住む人に優しい、快適すぎるZEHモデル住宅のご案内
スタッフ紹介
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ