お客様に信頼していただき安心しておまかせいただけるよう、当社の建築スタッフを一部ご紹介いたします。
スタッフ紹介
愛和建設では経験豊富な建築スタッフが一丸となり、お客様の求める家づくりをお手伝いさせていただいております。
代表取締役 大須 和人

- 仕事に対するモットー
- 常に考え、常に前進
- メッセージ
- 昭和53年。緑多き相模原の地に愛和建設株式会社を設立後、“常に考え常に前進”を社訓に掲げ、注文住宅の施工を主体とし不動産業においては戸建分譲を手掛けて参りました。
来る21世紀は、社会構造の複雑化・ニーズの多様化が加速される時代ではないでしょうか。
弊社は、デザイン住宅を専門に手がけ、一級建築士が直接、お客様と対応するスタイルを取ってまいりました。
『住む人の身になって考える』(消費者サイド)という立場を今後も堅持し、地域ナンバーワンの会社となるべく、社員一丸となって遭進致す所存でございます。
今後共よろしくご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
専務取締役 西村 達也

- 職種
- 現場監督
- 趣味 スキなこと
- 車・ドライブ・ゴルフ
- 資格
- 一級建築士・宅地建物取引士
- 仕事に対するモットー
- 誠実な対応と、常に向上心を持って、より良い家作りを目指す。
- メッセージ
- 今年完成したモデルハウス「エアシールハウス・ZERO」で採用した「太陽光発電」「太陽熱利用給湯」「サンルーム(ダブルスキン)から暖房補助」等の自然エネルギーの有効利用や、「マッハシステム」だから出来る、家事楽プランなどこれからの家づくりに必須な省エネで、快適で健康に良く、トータルコストでメリットがある住宅のご提案が出来ればと思います。
常務取締役 柴田 彩歌

- 職種
- 総務
- 趣味 スキなこと
- 旅行・音楽鑑賞
- 仕事に対するモットー
- 明るく、楽しく、感謝の気持ちを忘れずに。
- メッセージ
- 女性目線の優しい愛和を目指し、日々努力して参ります。
工事部部長 齊藤 道治

- 職種
- 現場監督
- 趣味 スキなこと
- ゴルフ 愛犬と遊ぶ事。
- 仕事に対するモットー
- お施主様から喜ばれる建物作り。
- メッセージ
- 自分の子供達にも自社で建てた建物に住んでもらいたい。それだけ自信を持って、すばらしい建物を建てている会社で~す!
工事部課長 折田 直己

- 職種
- 現場監督
- 趣味 スキなこと
- 歌を聞く事、歌う事。たま~に波乗り。
- 資格
- 二級建築士
- 仕事に対するモットー
- お客様に安全・安心・笑顔で住んで頂ける様な建物を作りたいと思ってます。
- メッセージ
- この仕事に携わって今年で26年になりました。大変なこともありますが、やりがいのある仕事だと思います。
これからも初心忘れる事なく頑張りますので宜しくお願い致します。
現場監督 本多 八起

- 職種
- 現場監督
- 趣味 スキなこと
- 魚釣り・音楽
- 資格
- 玉掛け・フォークリフト・小型車両系建設機械
- 仕事に対するモットー
- 問題を1つずつ片付ける事の快楽、お客様への信用へ繋ぐこと。
- メッセージ
- 普段、忙しいお客様に代わり、お客様の要望を叶え、喜ばれる家作りをしていきます。
現場監督 渡辺 雄二

- 職種
- 現場監督
- 趣味 スキなこと
- 広く浅く全般
- 仕事に対するモットー
- 一期一会
- メッセージ
- たくさんの笑顔があふれる家が作りたい。
現場責任者 新井 竜司

- 職種
- マッハシステム現場責任者
- 趣味 スキなこと
- 愛犬と散歩
- 資格
- 木造建築組立主任・玉掛け
- 仕事に対するモットー
- 何事も諦めず、丁寧にを心がけています。
- メッセージ
- 皆様に喜ばれるような家作りを目指しています。
基礎班責任者 西元 浩司

- 職種
- 基礎班責任者
- 趣味 スキなこと
- 愛犬と散歩・たまに海釣り
- 資格
- 小型車両系(整地等)
- 仕事に対するモットー
- お施主様の気持ちになって、良いものを作る事です。
- メッセージ
- 現場の片づけ、道路の掃除、安全第一で頑張ります。
- 職種
- 資格
- メッセージ
事務担当 南 佳緒里

- 職種
- 事務
- 趣味 スキなこと
- ダンス・KPOP鑑賞
- 仕事に対するモットー
- 迅速・丁寧・誠実に取り組みたい
- メッセージ
- お客様の一生のお買い物、家づくりのお手伝いを心を込めていたします。