建物の外側のリフォーム
│
町田・相模原市で高気密、高断熱住宅のメリットを最大限に活かす、エアコン1台で全館空調の注文住宅を建てるなら愛和建設へ
ホーム
>建物の外側のリフォーム
建物の外側のリフォーム
無機質だったコンクリートに覆われた庭。広く土も豊かに心も豊かに。 庭の事例
横浜市港北区にあるK様邸。
こちらの住宅地は比較的、傾斜地が多い地域です。
また周囲の土地の高低差は3~5メートルはざらにあります。
「コンクリートに覆われた無機質な庭で40年以上生活してきました。」と施主様。
ここ数年は、構造体の鉄部の錆によるコンクリートの
ヒビ割れが目立っていたそうです。
コンクリートを解体し、L字型の鉄筋コンクリート構造の擁壁を造り、下層には水はけの良いRC40-0、中層には、一般的な客土。
上層には、肥沃な黒土を入れました。
この工事によって、土地が10坪増えました。
施主様も、今まで、大好きな草木はプランターか鉢植えでしか出来なかったのが、地植えが出来ると楽しみにされてます。
こちらが完成した、ウッドデッキです。
テーブルと椅子も設置されご家族で楽しむ声が聞こえそうです
『たまに』帰ってくる家族の車を停める駐車場の為に出来る事
こちらのお客様は『たまに』帰ってくるご家族の為に、駐車場を設けたいとのご依頼。
しかし『たまに』の事で普段はほぼ利用は無い。
そこに全面コンクリートの駐車場では照り返しなどの影響が大きい。
そこで、
このように駐車場の入口として塀を一部解体し、
芝生の上にはなりますが、一時的な駐車場として利用出来るようになりました。
元々の花壇と駐車場入口の境目の様子。
新たに設けた駐車場入り口。
塀が無く駐車スペースとして利用出来る他にも、
自転車を置いたり、お庭からの搬入なんかも容易になりそうですね。
2022.07.11(月)
東京都町田市 O様邸 緑を生かし、季節を感じられる家
2022.07.02(土)
8月20日(土)相模原納涼大会開催決定!
2022.06.25(土)
全館空調マッハシステム 体感見学会を実施します! 是非この機会に家じゅうきれいな空気を体感しませんか!
2022.04.14(木)
-2021年度 ZEH実績報告-
会社概要/アクセス
住む人に優しい、快適すぎるZEHモデル住宅のご案内
スタッフ紹介
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ