こちらのお客様は建て替えなので先ずは解体から。
東京都町田市 F様邸
【進捗 2%】解体

【進捗 2%】解体

建物だけでなく、基礎や外構も解体します。
【進捗 2%】解体

解体作業が概ね完了しました。
【進捗 5%】基礎

基礎工事が始まりました。基礎を打つ為の根切りと言う作業です。
【進捗 5%】基礎

防湿シートを張り、捨てコンを打ちました。
【進捗 5%】基礎配筋

コンクリートの内部になる鉄筋を組みました。
【進捗 5%】ベースコン打設

ベタ基礎ですので全体にコンクリートを流し込みます。
【進捗 5%】立ち上がり枠組み

ベースコンが固まったら立ち上がりの為の枠を組みます。

このように立ち上がりの幅で組まれます。
【進捗 5%】立上がり生コン打設

立ち上がりの枠の間に生コンを流し込みます。
【進捗 5%】雑コン打設

こちらの写真では玄関周りになります。
この作業が終わると基礎が出来上がります。
【進捗 10%】土台引き

基礎の上に床との間に土台が組まれます。
【進捗 20%】上棟

上棟が始まりました。床を張り、柱が立て始めています。

2階まで出来てきました。

変化が分かりづらいですが3階です。

屋根が出来ました。
【進捗30%】上棟完了

上棟完了です。
【進捗 35%】屋根

ルーフィングと言う屋根材の下に防水シートを貼ります。

ルーフィングの上に屋根材を張ります。
【進捗 45%】外壁

建物の外側に合板を張りました。

透湿・防水のシートを張り建設中の建物を保護します。

外壁を張ります。
【進捗 55%】配管

Mahatシステムの配管を引きます。
【進捗 65%】断熱材吹き付け

充填式断熱材を吹き付けました。

床下の様子。

ボードなど平らなものを張る個所は均してます。
【進捗 75%】ボード張り

壁にボードを張りました。クロス(壁紙)を貼るための下地処理もしてます。
【進捗 80%】造作

階段施工中。
【進捗 90%】外構

建物の外の工事です。ブロックを組んで擁壁を建てます。

階段を作りセメントを打ちました。擁壁の高さまで土を均しました。

玄関までコンクリートを打つ為に砕石を敷いて均しました。
【進捗 100%】マッハシステム採用の住宅が完成しました!

陽当たりのよいマッハシステム採用のお家が完成しました!
お庭も玄関も陽当たり良好。凹部や軒裏にアクセントになる配色がされているのも目を惹きつけます。

こちらはリビングです。

台所からリビングに向かって。

リビングと台所の間にある送風量切り替えのスイッチ。
マッハシステムならではの光景ですね。

立派な周り階段が完成しました。