2017年の10月は、記録的な雨の多い月になりました。
外工事の職人さんの不足で外壁工事や、外溝工事の遅れも出ました。
御施主様へもご迷惑をお掛けしてしまいました。
雨が続くと現場も大変ですが、
家庭での洗濯物の管理が大変になります。
コインランドリーには、順番待ちの列が出来ている所もありました。
一般的な住宅での室内干しは、乾きも悪く、
湿度の排出がうまくいかないと結露の原因にもなります。
相模原市注文住宅の室内干しでも良く乾くマッハシステムの洗面家事室

自宅で採用した、マッハシステムの洗面家事室は、
家事時間の短縮を考え、お風呂に入るときに洗濯し、
干してあるものを着て、開いたところに洗ったものを干す。
一人暮らしのときも、同じようなサイクルでした。
毎日、外に干して、取り込んで、たたんで、収納する。
この洗濯サイクルが、この洗面家事室で完結します。
しかも、天候にまったく左右されません。
それに、冬でもどの部屋も快適温度なので、
洗面家事室も寒くありません。
マッハシステムの家だからできる間取りとして作った、
洗面家事室は、自宅作りの中の成功例の一つです。
是非、家づくりのご参考にしてみて下さい。
愛和建設 西村でした。
家事時間の短縮を考え、お風呂に入るときに洗濯し、
干してあるものを着て、開いたところに洗ったものを干す。
一人暮らしのときも、同じようなサイクルでした。
毎日、外に干して、取り込んで、たたんで、収納する。
この洗濯サイクルが、この洗面家事室で完結します。
しかも、天候にまったく左右されません。
それに、冬でもどの部屋も快適温度なので、
洗面家事室も寒くありません。
マッハシステムの家だからできる間取りとして作った、
洗面家事室は、自宅作りの中の成功例の一つです。
是非、家づくりのご参考にしてみて下さい。
愛和建設 西村でした。